WordPressで作成したサイトカメラブログを公開してから半年経過しました。自分で「マジメにコツコツ」と言ってますがホントに情熱を込めて記事を書いてきた次第です。
半年後のアクセスデータをお伝えする前に、どんな風にサイトを運営してきたか、何に注意してきたのか公開いたします。
Webmastertoolからサイトの状況を確認する
サイト運営で重要なのがウェブマスターツールです。サイトの健康状態を把握するため1日1度はチェックします。
サイトデザイン→構造化データ
検索結果のスニペットに影響します。うまく反映してないと『エラーが発生したアイテム』としてカウントされてしまいます。
構造化データはこちらのURLからチェックすることができます。
https://www.google.com/webmasters/tools/richsnippets
検索デザイン→HTMLの改善
重複した(似たような)タイトルやディスクリプションがあると修正すべきURLが表示されます。
記事ごとにディスクリプションを設定したり、ページ送りやアーカイブページをインデクシングさせないように工夫しました。
クロール→クロールエラー
ページがnot foundになっているとエラーが表示されます。また、not foundのリンクが貼られているページも参照できるので見つけたらスグに修正します。
Googleインデックス→インデックスステータス
自分のサイトがGoogleにどれ位インデクシングされているか把握できます。
robots.txtでアーカイブページやページ送りをインデクシングさせないようにしているので、それらは「ロボットによりブロック済み」としてカウントされます。
WordpressのSEO関連の設定
WordPressのSEOのプラグインはAll in SEO Packを使ってます。SEOのプラグインはいろいろありますが、これがシンプルで一番使いやすいです。
Meta descriptionを記事ごとに設定する
けっこう面倒なのが、ディスクリプションを記事ごとに設定する作業です。やっと記事が書き終わったのに、また文章を付け足すのが地味に辛い。
アーカイブ、ページ送り、タグ類(記事、固定ページ以外)は全てNoindex(インデクシングさせない)設定にしてます。
アーカイブページをインデクシングさせるサイトも存在するので、どう設定するかはサイトの構造や運営者次第ではないでしょうか。
robots.txtの設定
All in SEO Packでは対応しきれないページをrobots.txtに設定することで、インデクシングを回避できます。
アイキャッチ(サムネイル)も記事ごとに設定しました。このアイキャッチはFacebookやTwitterで共有された時にも表示されるようになってます。
メモを残す
プラグインを追加したり、テンプレを変更したり広告の位置を変えたり増やしたり、何かしら変えた時にはAnalyticsのメモを作成してログを残しておきます。
変えたことがプラスになったか、それとも逆効果だったか把握するためです。
半年後の状況
ここまで読んで頂きありがとうございます。それでは半年後どうなったのかアクセスデータを公開いたします。
月間のPVは86,000前後
ユーザー数20,000弱の方に見ていただけるブログになりました。
サイト公開4月22日〜10月30日までの推移グラフです。
オーガニック検索からの流入は3/4を占めています。
月間のオーガニック検索のクリック数は10,000回をオーバーしました。
カメラブログ公開後の変化
カメラブログを通してリアルでの活動が増えました。半分はブログネタ収集のためです。
しかし、カメラを抱えてゴルフイベントの撮影をしたり、セミナー動画を撮影したり、ミスコンに出場する方を撮影したりと、沢山の人と出会う事ができました。
休日は部屋に引きこもりがちでしたが、カメラをもって出かける機会が増えたのが一番の収穫かもしれません。
今後の目標
半年で80記事を書き終えました。1ヶ月10記事で精一杯。今年中に100記事達成する事が目標です。がんばって残りの20記事書き上げます!