
ファイルの中身を確認したいけど
アプリを立ち上げるのが面倒。時間がかかる。
ちょっとだけ見たい。
という時に役に立つMacの操作方法があります。
それがQuickLookです。
確認したいファイルにカーソル(マウスポインタ)を合わせ
フォーカスさせます
目的のファイルが選択された状態でダブルクリックもしくは
【Command】+【↓】を押すとプレビューが立ち上がります。
Previewだと、プレビューアプリが立ち上がるので
若干時間がかかります。
そこで、目的のファイルにファーカスさせた状態で
スペースキーを押してみましょう。
ファイルの中身をアプリを立ち上げることなく
一瞬で確認することができます。
そのまま、カーソルキーで他のファイルも確認できます。
更に、右上の矢印がついたアイコンをクリックすると
このファイルをどうするかのサブメニューが表示されます。
内容
- メール
- メッセージ
- AirDrop(同ネットワーク上でファイルを受け渡す)
- Flicker
- 動画ファイル(MOV,MP4)
- word
- exel
- powerpoint
など、Macにソフトがインストールされてなくても
中身を確認できます。
編集の必要がなければQuickLookで
時間短縮です!