Dynabookのハードディスクが故障したのでSSDに交換してみた。

0
722

Intel ssd notepc
過去の記事
DynabookPCの調子が悪くなったみたいなので出荷状態に戻してみた
のPCですが、やはりHDDの調子が元に戻リませんでした。

PCを起動すると
『ハードディスクの問題が検出されました』
と表示されます。
どうやらメーカーに修理を依頼するか
部品を交換するしかないみたいです。

Intel ssd notepc 1

HHD→SSDに交換します。
SSDはIntel SSD 330 シリーズ 120GB
を使いました。
Amazonで1万ちょいです。
SSDも安くなりましたね~(^^ゞ

Intel ssd notepc 5
パッケージを開けた状態
デスクトップに装着できるパーツも付属されてます。
【SPEED DEMON】というステッカーも入ってました。

Intel ssd notepc 6
SSDです。
ビニールでラッピングされてます。

Intel ssd notepc 7
ドライバーを使って
ノートPCのHDDを取り外します。

Intel ssd notepc 3
HDDは金属のカバーで覆われているので
分離させます。

Intel ssd notepc 4
SSDを金属のパーツにはめ込み
ノートPCに装着

Intel ssd notepc 8
WindowsのOSをPCにセットし起動
電源ボタンを押したらF12を押して
ドライブから起動するようにします。

Intel ssd notepc 9
OSの読み込みが開始されます。

Intel ssd notepc 10
SSDは最初からフォーマットされているので
そのままSSDにWindowsOSをインストールしてOKです。

Intel ssd notepc 11
何事も無くOSのインストールが進みます。

Intel ssd notepc 12
OSインストール終了

Intel ssd notepc 13
ノートPCのドライバをインストール。
実機では
・ディスプレイ
・Ethernet
・Wireless
3つのドライバのみインストール

Intel ssd notepc 14
WindowsUpdateを行います。
140件ありました。

Intel ssd notepc 15
インテルのSSDはインテルの
『Solid State Drive Toolbox』というソフトをインストール
することで、SSDを最適化することができます。

Intel ssd toolbox
交換後はPCの起動、終了、ソフトの立ち上げが
HDDとは比べ物にならないくらい爆速になりました。
メモリの増設やハイスペックなPCを買うよりも
SSDに交換したほうが安価かもしれないですね(^^ゞ

// ]]>
// ]]>
// ]]>

// ]]>
// ]]>
// ]]>
// ]]>
// ]]>
// ]]>
// ]]>

// ]]>
// ]]>
// ]]>
// ]]>

コメントを書く

必須項目をご入力ください
必須項目をご入力ください