X-E2購入後、約2週間経過しました。
購入当初は殆ど撮影はせずに
カメラのダイヤルをいじったり
購入したX-E2のオプションを
イロイロ付け替えたり
X-E2専用カメラバッグを自作してみたりしてました(^_^;)
最近、ようやくX-E2を持ち歩いて
スナップ撮影するようになりました。
X-E2 XF23mm F1.4 1/400s ISO200 F6 【Velvia】 |
今回、掲載した写真は
上野辺りを適当に散歩しながら
X-E2 + XF23mm F1.4で撮影したものです。
また、フィルムシミュレーションの
・ベルビア
・プロネグ Hi
・プロネグ St
を切り替えながら撮影しました。
X-E2 XF23mm F1.4 1/420s ISO400 F8 【Velvia】 |
X-E2に『フィルムシミュレーション』という機能が有ります
ところで皆さんは
・プロビア
・ベルビア
・アスティア
という言葉を聞いて何のことかピンと来るでしょうか。
X-E2 XF23mm F1.4 1/350s ISO400 F11【Velvia】 |
私はX-E2を使うまで『ベルビア?なんのこっちゃ?』でした。
というのも、フィルムなんて購入した事がないからです。
富士フィルムの製品といえば
高校の時位に初めて『写ルンです(使い捨てカメラ)』を
使った経験しかありませんでした。
X-E2 XF23mm F1.4 1/350s ISO400 F8 |
フィルムシミュレーション名の解釈としては
・プロビア→ノーマル
・ベルビア→ビビッド
・アスティア→ソフト
だそうです。
X-E2 XF23mm F1.4 1/280s ISO400 F4.5 |
Xシリーズを使う理由の一つに
『フジの色が綺麗だから』というのを
よく掲示板やブログなどで多く見かけますが
私もそう思います。
X-E2 XF23mm F1.4 1/300s ISO200 F2.2 |
X-E2を購入する前
X-E1の操作方法を家電量販店で知った時の衝撃
それは
絞りダイヤルとシャッターダイヤルで
モード切り替えが出来るという事
私にとってはこれが一番のX-E2を購入した理由です。
シャッターダイヤルを回せば直ぐに
スピード優先モードになります。
X-E2 XF23mm F1.4 1/8s ISO200 F16 |
従来はモードダイヤルでSモードに切り替えて
そこからシャッタースピードを何秒に設定するか
選ばなければなりませんでした。
X-E2 XF23mm F1.4 1/8s ISO200 F16 |
しかし、シャッターダイヤルが付いている
X-E2は瞬時にSモード、シャッタースピードを
変えることが出来ます。
X-E2 XF23mm F1.4 1/8s ISO200 F9 |
『ちょっとぶらしてみよう』
と思ったら、直ぐにSモードに切り替えられます。
X-E2 XF23mm F1.4 1/8s ISO200 F16 |
ぶらすことで普段とは雰囲気の異なる
写真が撮影出来て面白いです。
X-E2 XF23mm F1.4 1/8s ISO200 F10 |
また、X-E2に付けっ放しのレンズ
XF23mm F1.4ですが
開放で撮影した時の圧倒的なボケ感と描写力
X-E2 XF23mm F1.4 1/2700s ISO400 F1.4 |
前回のX-E2で猫を撮影したの記事では
猫との距離が近く、ボケて当たり前でしたが
ある程度離れたところからの撮影でも
奥がきれいにボケてくれます。
X-E2 XF23mm F1.4 1/3800s ISO400 F1.4 |
F1.4の開放で撮った時のボケ感は
スゴイと思います。
X-E2 XF23mm F1.4 1/3800s ISO200 F1.4 |
アナログで絞りやシャッタースピードを
確認できるって、とてもありがたい!
電源をONにしなくても確認できるのは
とても安心感が有ります。
電源をONにしてからシャッターを切るまでの
レスポンスも上がります。
操作性が良い!って重要です(^^)