
あまりMacBook Airのディスク容量を圧迫したくないので、動画や音楽などのメディアはローカルディスクに 保存しないようにしてます。音楽が聞きたいなーと思ったらネットラジオのBGMで十分に楽しむことができます。thefuture.fmやJazzなどは作業をするのにお勧めのサイトです。
久々にiTuneを起動してネットラジオを聴こうと思ったらラジオの項目が見つかりませんでした。環境設定画面から【インターネットラジオ】にチェックを入れました。
環境設定からネットラジオの項目にチェックを入れたはずなのにitunesに表示されません。おかしいな~と思いつつ、画面をくまなくチェックしていると
ミュージックのタブに【インターネット】の項目があり、ここにインターネットラジオのリストが表示されてました。これは見つけにくい。
itunesでラジオが聴けなくなってしまったのかと焦りましたが、ほっと一安心。
気に入ったラジオ局をメニューにドラッグアンドドロップで登録しておきます。
音楽を聴いて気分転換したいなーと思ったらitunesのインターネットラジオをどうぞ。特に洋楽好きにとっては良いツールになるかもです。